人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農のある風景/作業日誌/ようこそ!!荒木農場へ

sanissi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 12月 16日

作業メモ

昨日は、明け方は雪(初雪だ)で、辛うじてプラスの気温だったが、終日1度前後、15時過ぎには早くも氷点下に
下がり、土は凍っていた。
今朝は氷点下7度(アメダスで)まで下がった。和野山は、アメダスより2-3度低いから9度前後まで下がったはず。
作業場前に見事な霜柱がビッシリ立っていた。写真を撮ろうと思いきや、肝心のカメラを忘れた。

・越冬用の人参を除いて、畑の作物は自家用も含めて、今日で全てなくなった。
ACCとの関係のみ、越冬用との作付け比率は?(保管・運搬との兼ね合い、保管・保存法によっては年間分
・12日、13日で刈り残してあったスズカリ、青ダイズの刈り取りは全て完了した。黒ダイズは、先月17日に完了。
黒、青ダイズは、ざっと見たところスズカリより品質が良い。スズカリは粒が小さい上に、紫斑病が目立つ。
15日、16日でスズカリの一次選別を終える。大中小の三通りに分けられるが、良い年は大粒が6割、中粒3-4割、
小粒は1割以下。今年は大中粒併せて6割、小粒が4割程度(他に屑ダイズがある)か。
スズカリは、来年以降は自家販売用&緑肥用に限定する。販売用は黒、青にシフトする。全体は3-4程度
・ジャガイモは、断続的に11月まで掘っており、12月に入ってからも一部掘り残しの部分を掘った(かつてない経験)。
・人参は、最初から越冬用(3-4月ころ掘り取り予定)として播種した部分をのぞいて、12月初めに完了。
・今朝、自家用の白菜とブロッコリーをすべて取る。⇒白菜の表面は凍っている。
・ハウス内の自家用トマトは、青いまま大量に残っていたが、11/27すべて取る。
・自家採取の種芋保管は、今日までにワセシロ171ケース、キタアカリ50、男爵222まで終わった。更に50ケース
ほど余裕があり、今週中に終わる予定(現在の総計443ケース)。
収穫機の整備と格納(半日程度)⇒本格的整備は来春
・最後に残った大きな仕事は、東23、東14、西7のプラウかけ、全体で6町歩弱、17日、18日で終わるかどうか?
輪作体系の再編成の考慮
カボチャ、栗系と白爵系の作付け比率

by agsanissi | 2010-12-16 20:39 | 作業メモ


<< 気分転換または心機一転      糖尿病と肥満 >>