人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農のある風景/作業日誌/ようこそ!!荒木農場へ

sanissi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 25日

Media Marker

CNET Japan(参照)で、大量の蔵書を一括管理できる!「MediaMarker(メディアマーカー)」を紹介
している。
「MediaMarker(メディアマーカー)」は、本やCD、DVDなどのメディアをオンラインで登録、管理できるサービスだ。
読み終わった本の記録や、未読本の管理に適しており、PCはもちろんモバイルからの利用にも対応している。


早速、ユーザー登録して使ってみた。取敢えず、文献目録、読書日記、読みたい本の備忘録、気になる書評、
雑誌記事の索引・目録、音楽CDのカードetc、として利用してみる。
今までの「読書日記」との継続性の問題が課題として残るが、改めてそんなもの整理して再編している時間が
もったいない。過去のものはさっぱり捨てて、今日(09/04/25)以降、改めて僕の手元(または頭)を通過した
書籍・雑誌・音楽Mediaを採録することとした

また農閑期に、一括して図書館で「読みたい本」を登録しておくにも便利(従来は、「My Stuff,Ask」に登録
しておいたもの)だ。

紹介では、
本サービスのメリットは、その機能の豊富さにある。筆者はもっぱら読み終わった本の管理に用いているが、
未読本の管理に使ったり、ウィッシュリスト代わりに使用することも可能だ。
CSV形式によるインポート/エクスポートまで、大量のデータをまとめて扱うための機能が豊富に用意されて
いる。また、登録日は1970年1月1日までさかのぼって変更できるので、自宅に大量の蔵書がある場合や、
私的な読書データベースを作っているユーザが移行するには、もってこいのサービスといえる。

と書いている。

実際に、どういう使い方が出来るかはこれからぼちぼち考えてみるが、取敢えずは上記のような使い方を予定
している。
ちょっと面白いなと思ったのは「ソーシャル」の「物々交換」(参照)やら「献本PR」(参照)のコーナーだ。実際に、
どの程度の効果があるか、駄目元で試してみる価値はありそうだし、広範囲に利用されれば貨幣を媒介しない
新たな市場が形成されるといっても、決して言いすぎとは云えぬ。
勿論、このコーナーをフルに活用するには、まず自分の「Myバインダー」を公開する必要があるし、これには
自分の頭の中身の一部を公開するような、多少の気恥ずかしさと素行調査にも類似した警戒心を呼び起こ
さぬこともないが、まずは利用してみるに如くは無い。
というわけで、敢えて公開することもないが、非公開よりは公開のほうが多少の効用も無きにしも非ずと
sunjin_fuuraiのバインダー」(参照)を作成してみた。

by agsanissi | 2009-04-25 23:29 | 覚書


<< 大雨警報      ウド、...etc >>