人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農のある風景/作業日誌/ようこそ!!荒木農場へ

sanissi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 17日

ジャガイモの培土

16.9/23.9度、日照10.4時間

やや変則的だけれど、ジャガイモの培土をやった。
通常は、6月の一、二週に最終培土をやっているが、今年は雨で畑に入れないでいるうちに、茎葉が
茂ってしまい、時期を失ってしまった。最終培土の前に、三回ほど中耕カルチをかけてあるので、一応、
問題はないが、それでも充分な盛り土が出来ていない上に、何回かの強い雨に打たれて、山が低く
なっている。
畝間の雑草処理もかねて、この時期に培土をやった経験はないけれど、芋が隠れるか、むき出しに
なるか、半信半疑の面もあるが、試験的にやってみた。

ジャガイモの培土_c0048643_19524810.jpgジャガイモの培土_c0048643_19541011.jpg













最初の一列目(三列を同時処理する)「大量の土を被せよう」とやや深めに(メモリ7)にして走行したところ、
却って、所々、芋がむき出しになってしまった。二列目、戻りの行程ではやや浅めに(メモリは7と6の中間)
にして、速度も抑え気味で走行したところ、まずまずの出来。
部分的に残っている茎葉の損傷もなく、畝間の雑草は根こそぎ状態。収穫作業まで、約二週あるが、まずは
満足すべき状態、怪我の巧妙といったところ。

ジャガイモの培土_c0048643_20183793.jpg
キタアカリの部分は、まだ茎葉がうっそうと残っており、畝間が
はっきり見分けられないので、一週間程度延期。
全体に、男爵芋に比べてキタアカリの茎葉には勢いがある。
考えられる違いは、キタアカリは小粒の全粒植え。男爵芋は
M玉を半切にして植えた点。










ジャガイモの培土_c0048643_20243358.jpgジャガイモの培土_c0048643_2025183.jpg












これは一週間遅れで植えた東5の様子。
走行前と走行後の後ろを振り返った様子。

by agsanissi | 2009-07-17 19:55 | ジャガイモ


<< 「あなたの体はトウモロコシで出...      雨の降り方がおかしい! >>