人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農のある風景/作業日誌/ようこそ!!荒木農場へ

sanissi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 31日

日々雑纂

塩納豆、食材事典(参照)に塩納豆、別名寺納豆の紹介が載っている。それによると「京都の大徳寺納豆、浜松の浜納豆、奈良の浄福寺
納豆」が代表的なものだそうだ。同サイトには大徳寺納豆のつくり方が紹介されている。
・僕が興味を持ったのは、農文協発行の「聞き書き・ふるさとの家庭料理」第16巻「味噌・豆腐・納豆」に紹介されている高知県佐川町の
「塩納豆」で、その製法技術は約300年前に遡るようだ。というのは当時の領主の旧領地遠州(静岡)掛川周辺の寺納豆(浜納豆)と製法が
同じで、しかも高知県内で納豆を作るのは佐川だけとのこと。
・納豆のつくり方が独特だが、納豆菌を使わず、すりぬかの中に入れて発酵させるようだが、豆が熟成して糸を引き始めたら、木桶に入れて
塩を混ぜて(豆三升に塩一合)半日くらい置いて塩を馴染ませてから、米ぬか(もち米の糠のほうが味が良いとか)をまぶして、余分な糠を
払い落して風通しの良いところで乾燥させて出来上がり。食べるときに、その都度鉄鍋で炒って食べるそうだが、納豆の味に米ぬかの香ばし
さが加わって美味しい
とか。糠の香ばしさが伝わってくるようだ。

日々雑纂_c0048643_17504750.jpg
ジャガイモサラダ、僕のジャガイモを使ったサラダの試食販売が岩手県内のスーパーで始められた
そうだ。担当の方から、お知らせ頂いた。いろいろ書いてきた手前、是非、試食してみたいが、当面、
その機会がない。残念!!偶然にも見かけた方がいらしゃいましたら、ご試食して頂ければ幸いです。
(画像をクリックすると、拡大できます。)

インターバル・ウォーク、今日は心拍数100、120で歩いてみた。前回までは90~120の繰り返し
だったが、中々、90まで下がらない。時間を計ってないから、90から120と、120から90までの時間
間隔が分らないけれど、90まで下がる時間のほうが長い印象。どのくらいの時間で平常心に戻るかも
心肺機能を図る目安にはなるけれど、当面は100~120でやってみることに。結果、73分/375Cal
(5.1Cal/分)、HR105/128
。心拍数はほぼ変わらず、消費カロリーはやや増加。

糖尿病の関係遺伝子、「2型糖尿病の新たな関連遺伝子を日本人患者で発見」という記事が
糖尿病ネットワーク(10/09/07、参照)に紹介されている。

by agsanissi | 2011-01-31 17:35 | 日々雑纂


<< 日々雑纂      日々雑纂 >>